【実は間違ってる?】Androidアラームの正しい止め方

こんにちは、モガです。

今日はAndroidのアラームについて取り上げます。

 

これまでにも何回かに分けて、

アラームについては取り上げて来ました。

 

私自身が朝に弱い体質だったので、

アラームには本当にお世話になっています。

 

スマホのアラームが使いこなせなければ、

働くことも難しかったと本気で思っているくらいです。

特に私がお世話になってるのが「スヌーズ機能」

これはもう革命と言っても良いですよね。

 

アラームを止めるまで、

等間隔で何度も鳴り続けてくれる。

 

1度のアラームは約1分鳴り続けるので、

それでも目を覚ませない人にはオススメです。

 

実際私は複数のアラームを設定して、

それぞれにスヌーズをオンにすることで対応しています。

 

依然お記事でも紹介しましたが、

これを使えばまず寝坊することはなくなります。

[ad#kijiue]

Androidのアラームは止まらない!

 

ところが、肝心のアラームの止め方を間違っている人がいます。

 

一度止めたはずなのに、

何度も鳴り続けてしまう。

 

これは電池をムダに消費することにもなります。

 

また、私が一度やってしまったのが、

会社でアラームが鳴ること。

 

通常はサイレントモードに設定していますが、

会社からの連絡を受けるため、

仕事中は着信音が出る様にしていました。

 

すると朝のアラームが爆音で鳴り始める・・・

これは相当恥ずかしかったですね。

Android アラーム 鳴らない 画像

「どうして?アラームを止めたはずなのに?」

 

私も以前は原因がわからず、

何度か上記の事態を経験しました。

 

でも、気づいたんです。

実は止め方が間違っていたことに・・・

[ad#kijinaka]

【実は間違ってる?】Androidアラームの止め方

 

アラームが鳴っている状態では、

スマホのホーム画面を開くとアラームが表示されます。

 

機種によって多少異なる様ですが、

ホーム画面をタップすると一時的にアラームは止まります。

 

ですがこの状態では、

「アラームそのものをオフにした」ことにはなりません。

 

あくまで「今鳴っているアラームをオフにした」だけなのです。

 

この違い、わかりますか?

 

Android 絵文字 文字化け 画像

 

今鳴っているアラームをオフにしても、

スヌーズ設定をしていれば何度もアラームは鳴り続けます。

 

ですのでアラームの設定画面へ行き、

アラームそのものを「オフ」にしなければいけません。

 

これ、結構勘違いをしている人が多いんです。

 

毎日アラーム自体をオフにするのは、

どうしても面倒だと感じるかもしれません。

 

その場合はスヌーズの設定さえしなければ、

ホーム画面でタップすればアラームはオフになります。

 

ただ、その場合は何度も鳴り続けてくれないので、

複数個のアラームを設定したりと別の対策が必要ですね。

[ad#kijisita]

[ad#kanrenkiji]


このページの先頭へ