Androidのイヤホンジャックが故障した【0円で自力で修理する方法】

こんにちは、モガです。

今日はAndroidのイヤホンジャックについて取り上げます。

 

イヤホンジャックとは、

イヤホンを差し込む穴のこと。

 

これ、意外と知らない人がいるんですよね。

Androidだけでなく全てのスマホには、

基本的にイヤホンの差し込み口がついています。

 

音楽を聞く時にはマストで使いますよね。

 

最近ではイヤホンジャックを廃止して、

Bluetoothを使いワイヤレスに対応したスマホも検討されている様です。

 

iPhoneシリーズでは現実的に検討されている様ですし、

Androidもいずれはワイヤレス化するかもしれませんね。

 

さて、今日はイヤホンジャックの故障。

これについて取り上げます。

[ad#kijiue]

Androidのイヤホンジャックが故障した?

 

急に音が聞こえなくなったり、

音量をマックスにしても聞こえづらくなった。

 

あるいは、そもそもイヤホンがささらない。

 

私自身も以前にこうした経験をしたことがあります。

Android 絵文字 文字化け 画像

もちろん、ショップに修理に持っていくのもありです。

 

ですが保証期間を過ぎていれば、

有料での修理となってしまいます。

 

1万円近くとられるケースもあり、

正直私にとってはハードルが高い。

 

「1万円あれば他のスマホの頭金にできちゃう!」

なんて妄想を浮かべてしまいます。

 

また、保証期間内であっても対象外になることもあり、

ショップでの修理は最終手段にしておきたいです。

 

そこでAndroidのイヤホンジャックを「自力で」修理する方法。

イヤホンジャック故障の原因も踏まえ、

まずはこの記事で紹介する方法を試してみて下さい。

[ad#kijinaka]

Androidのイヤホンジャックを自力で修理する方法

 

まず家に別のイヤホンが存在すれば、

一度イヤホンジャックに差し込んでみることです。

 

もし別のイヤホンで問題なく聞けたら、

イヤホンジャックではなくイヤホンに問題があることが判明します。

この場合は、イヤホンを取り替えれば完了ですね。

 

ですが上記の方法でも解決しない場合、

イヤホンジャック内にホコリ等がたまっているケースもあります。

 

そこでオススメするのがお掃除。

爪楊枝の様なものにティッシュを巻き付けて、

イヤホンジャック内をクルクル掃除してください。

 

こうすることで汚れもとれ、

接触不良が解決します。

Android アラーム 鳴らない 画像

これでも解決しない場合は、

一度再起動をしています。

 

Andoridの不具合で困ったら、

とにかく再起動してみる。

 

再起動することで復活するケース。

これも意外とありますので、

騙されたと思って試してみて下さい。

 

ここまでの方法を使っても解決しない場合、

ようやくショップでの修理を検討すれば良いです。

Android アラーム 止め方 画像

まずは上記の方法。

試してみて下さい。

 

特にイヤホンジャック内のお掃除は、

すぐに効果を発揮する可能性が高いですよ。

 

【参考】イヤホンに原因のあるケースについて

 

先ほどお伝えした通り、イヤホンを差し込んで無事に聞こえれば、

イヤホンジャックではなくイヤホンに問題があると考えられます。

 

この場合、確かに別のイヤホンに取り替えれば良いのですが…

高価なイヤホンを使っていた場合、

「はい、取り替えましょう」と簡単に切り替えられないこともありますよね。

 

イヤホンの内部が断線している等、

どうしようもないケースなら別ですが、

例えば複数のアプリを立ち上げており、

イヤホンが聞こえない現象が起きていることもあります。

 

イヤホンジャックが原因ではなく、音が聞こえない現象。

詳細は以下の記事で解説していますので、

合わせて読んでみて下さいね。

⇒【参考記事】【Androidがイヤホンを認識しない】意外と知らない解決策

 

[ad#kijisita]

[ad#kanrenkiji]


このページの先頭へ