【Android編】赤外線で受信したデータの保存先はどこ?

こんにちは、モガです。

今日はAndroid端末のスマホを取り上げます。

 

私はかれこれ5年以上Android端末を使っています。

個人的にはiPhoneよりも使いやすく、

防水機能も充実しているので満足しています。

 

iPhoneよりも機種のラインナップも多いですし、

格安スマホも多くがAndroidになっています。

 

Androidで機種変更をし続けた方が、

操作方法で余計なストレスをためこまずに済みますからね。

さて、このサイトでは私がAndroidを使って来た中で

起こったトラブルの解決策や小ネタを紹介しています。

 

いちいちお店へ聞きに行こうにも、

長蛇の列ができていることも多く、

行くだけでどっと疲れがたまってしまいます。

 

それに毎月の様に新たな機種がリリースされており、

ネットの方が新しい情報を得られるケースもあります。

[ad#kijiue]

Androidで赤外線で受信したデータの保存先はどこ?

 

さて、今回は赤外線受信を取り上げます。

 

相手から赤外線で受信したデータは、

いったいどこへ保存されるのでしょうか?

 

ガラケーの時は頻繁医使われていた赤外線受信。

スマホになって勝手がわからず戸惑っている人もいます。

Androidだと赤外線送受信機能を備えた機種もありますからね。

これについては機種に限らず、

まずは「SDカード」のフォルダを探して下さい。

 

アドレス等の連絡先は「電話帳」に自動保存されますが、

それ以外のデータは基本的に「SDカード」のフォルダです。

 

ただし機種によっては受信したデータによって、

スマホ内のフォルダに分けて保存してくれることもあります。

 

例えば写真や動画を受信した場合は、

「アルバム」のフォルダに保存されているわけですね。

[ad#kijinaka]

アプリでデータ交換をした場合の保存先は?

 

さて、赤外線受信とも関連して来るのが、

アプリでデータを交換した場合の保存先です。

 

例えば私はZeetleというアプリを使って、

写真や連絡先のデータを交換したことがあります。

 

この場合の保存先は「SDカード」ではなく「対象フォルダ」です。

 

写真であればアルバムを確認すると、

「Zeetle」(アプリ名)でフォルダができています。

 

ただし通常の写真の保存アルバムではなく、

「その他」のアルバム内に保存されています。

※機種によって異なります。

 

また連絡先であれば電話帳に自動追加されています。

 

アプリを通してデータ交換を行うことも増えますので、

合わせて保存先を知っていただけたらと思います。

[ad#kijisita]

[ad#kanrenkiji]


このページの先頭へ